Works
Holy Waters of Kumano
南紀 熊野古道の水を全身であじわう旅
December 2021
Venue : Kumano Wakayama Japan
Organizer : Masato Baba/EAST Inc.
Produce : TABIKYO JAPAN
Chef : Ryosuke Sarai/Restaurant Caravansarai
Tour : Alpha Travel
Special thanks: General Incorporated Association Nanki Mirai/Tagami Co., Ltd./General Incorporated Association Wakayama Local Guide/Garden Lab Co.,Ltd.
Management : Shinya Furui
Organizer : Masato Baba/EAST Inc.
Produce : TABIKYO JAPAN
Chef : Ryosuke Sarai/Restaurant Caravansarai
Tour : Alpha Travel
Special thanks: General Incorporated Association Nanki Mirai/Tagami Co., Ltd./General Incorporated Association Wakayama Local Guide/Garden Lab Co.,Ltd.
Management : Shinya Furui
南紀 熊野古道 食の旅
世界遺産 熊野古道を有する紀伊半島南部を巡る食体験の旅。
観光庁が推進する「アドベンチャーツーリズム等の新たなインバウンド層
誘致のための地域の 魅力再発見事業」に採択されたモデル ツアー。
フードクリエイションは海外から熊野古道へ訪れる外国人旅客にむけた旅の
食に関する企画・クリエイティヴディレクションを担当。
和歌山県(紀の国)は「木の国」が由来とも言われるほど 美しく豊かな「森林」と
その樹々に磨かれる清涼な「河川」と その水が磨く美しい「石」が魅力。
那智滝をはじめ、古来より神が宿るとされてきた滝が多数存在する“滝の聖地”でもあります。
こうした自然情景と素材をテーマに「水をあじわう森林料理」とし
田辺市の日置川河原をロケーションに外国人旅行者をお迎えする野外レストランを創作。
地元食材をリサーチして田辺市のレストランCaravansarai 更井亮介シェフとともに
メニューの創作、アレンジメント、スタイリングを実施。
地元の石材店と協業して河原の石を加工して独自に食器をデザイン。
森と水と石をあじわう食体験、全体の設計を行いました。
観光庁が推進する「アドベンチャーツーリズム等の新たなインバウンド層
誘致のための地域の 魅力再発見事業」に採択されたモデル ツアー。
フードクリエイションは海外から熊野古道へ訪れる外国人旅客にむけた旅の
食に関する企画・クリエイティヴディレクションを担当。
和歌山県(紀の国)は「木の国」が由来とも言われるほど 美しく豊かな「森林」と
その樹々に磨かれる清涼な「河川」と その水が磨く美しい「石」が魅力。
那智滝をはじめ、古来より神が宿るとされてきた滝が多数存在する“滝の聖地”でもあります。
こうした自然情景と素材をテーマに「水をあじわう森林料理」とし
田辺市の日置川河原をロケーションに外国人旅行者をお迎えする野外レストランを創作。
地元食材をリサーチして田辺市のレストランCaravansarai 更井亮介シェフとともに
メニューの創作、アレンジメント、スタイリングを実施。
地元の石材店と協業して河原の石を加工して独自に食器をデザイン。
森と水と石をあじわう食体験、全体の設計を行いました。